
「 JR東日本の新・ポケモン列車、コンセプトは「親子でピカチュウ」 7月15日デビュー 」
by レスポンス
あたらしい「POKEMON with YOU トレイン」は
キハ100形を使用し
今回はピカチュウがたくさん描かれた
デザインになるそうです。
ピカチュウも最初に登場したころから
徐々にデザインが変わってきて
現在はかなりやせた感じですね。
昔はもっとぽっちゃりしてた気がする。
[ JR東日本 キハ100系・キハ110系 ]キハ100系とキハ110系は
JR東日本の非電化区間に走っていた
国鉄車両を置き換えるため1990年に登場した
一般形気動車です。
キハ100系と110系は
大雑把に言うと車体の長さが違い
キハ100系は16mで
キハ110系は20mになっています。
この車両は軽量化や高出力エンジンの搭載によって
電車並みの加速力を持っているので
山岳路線などの所要時間短縮に貢献しましたが、
連結器も国鉄時代の気動車とは違うものを使っているので
国鉄車との連結運転はできなくなりました。
キハ100系、キハ110系の運用されている線区はけっこう広く
東北地方の非電化区間や
甲信越地方の非電化区間で活躍しているほか
最近は観光用列車に改造され活躍する車両もいます。

[ JR東日本の車両図鑑 ]
★★ブログランキング★★

スポンサードリンク