「 映画「ゆるキャン△」公開記念コラボトレイン運転 」
by railf.jp
映画「ゆるキャン△」の公開を記念して開催される
「『ゆるキャン△』in山中湖」にあわせて
7月28日までヘッドマークを取り付けた
コラボトレインを運転するそうです。
「『ゆるキャン△』in山中湖」は
山中湖周辺のホテルや遊覧船などで
スタンプラリーなどが開催されるみたいです。
[ 富士急行 6000系 ]6000系は2012年に登場した通勤形電車です。
元はJR東日本の京葉線で走っていた205系で
譲渡時に3両編成に改造されたほか
中間車両に運転台をとりつけたり
パンタグラフの増設や暖房装置の強化などの
改造がほどこされています。
6000系の外観や内装デザインは
水戸岡鋭治氏に依頼したので
205系時代と違って
少しオシャレになっています。
6000系は3両編成5本が導入され
普通列車で使用されているほか
前面デザインなど仕様が変更された
6700番台が活躍中です。

[ 富士急行の車両図鑑 ]
★★ブログランキング★★

スポンサードリンク
[ メルシタリア ETR500 M01形「メルシタリア・ファスト」 ]ETR500 M01形は2018年に登場した貨物列車です。
この列車はETR500形を改造して
客室を荷物室にした
世界初の高速鉄道用貨物列車で
時速250kmで運転されています。
車両は12両編成で
ロールボックスパレットに載せた荷物を
最大でトラック18台分運ぶことができ
現在はカゼルタとボローニャ間を
3時間半で結んでいます。

[ ヨーロッパの鉄道図鑑 ]

[ イタリアの鉄道図鑑その1 ]
★★ブログランキング★★

スポンサードリンク