HOME
※ブログのSSL化にともないアドレスが
http://mizoinudou.blog.fc2.com/から
https://mizoinudou.blog.fc2.com/に変更されました。
これが原因でブログが見れなくなっていたり
登録先変更が必要になっているかもしれません。すみません。

スポンサードリンク

ドイツ連邦共和国 シティバーン・ケムニッツ VT515形


ドイツ連邦共和国 シティバーン・ケムニッツ VT515形

[ シティバーン・ケムニッツ VT515形 ]

シティバーン・ケムニッツはケムニッツ周辺を走る
地域鉄道線や鉄道線から路面電車に乗り入れる列車を
運行している鉄道会社です。

VT515形はケムニッツとブルクシュテットなどを結ぶ
非電化の地域鉄道線で使用されている気動車です。

アドトランツの気動車部門(今はスタドラー)が
1996年から2013年にかけて製造していた
部分低床気動車の「レギオシャトルRS1」で
シティバーン・ケムニッツでは
6両が導入されています。




118.png
[ ドイツの鉄道図鑑 ]

120.png
[ ドイツの鉄道その2(ドイツ鉄道以外の鉄道) ]

 LINEスタンプ電車用広告

 LINE着せかえ用広告

 LINEスタンプ戦車用広告

 LINE着せかえ戦車用広告



★★ブログランキング★★
鉄道コム

スポンサードリンク

[ 2022/01/11 18:00 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

近鉄、「令和3年3月3日 記念入場券セット」を発売


「 近鉄「令和3年3月3日 記念入場券セット」発売 」
by railf.jp


令和3年3月3日と3が3つ並ぶのを記念して
駅名に「三」のつく駅の入場券をセットにした
記念入場券セットを近鉄のWEBサイトで
販売するそうです。

申し込みは2月15日から22日までで
価格は1セット640円ですが
送料が520円になるみたいです。

近鉄 80000系「ひのとり」

[ 近鉄 80000系「ひのとり」 ]

80000系は2020年に登場した
特急形電車です。

名阪を最速で結んでいる「アーバンライナー」が
主要駅停車タイプの特急用に格下げされるため
その置き換え用に導入されました。

先頭車両はハイデッカー構造で
プレミアムシートが設定され、
中間車両は一般的な高さの床で
レギュラーシートが設定されています。

「ひのとり」では車内販売が廃止されるため
代わりにコーヒーサーバーが置かれた
カフェスポットや自販機コーナーが
設置されています。

80000系は6両編成8本と
8両編成3本が導入され
名阪特急のほか奈良線の特急で
活躍する予定です。



020.png
[ 近鉄の車両図鑑 ]

 LINEスタンプ電車用広告

 LINE着せかえ用広告

 LINEスタンプ戦車用広告

 LINE着せかえ戦車用広告



★★ブログランキング★★
鉄道コム

スポンサードリンク

[ 2021/02/14 12:00 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)