スポンサードリンク
熊本電鉄は 上熊本駅-御代志駅を結ぶ菊池線や 途中の北熊本駅から分岐して 藤崎宮前駅までのびる藤崎線を 運行している鉄道会社です。 昔は国鉄と貨物列車のやりとりもあり 貨物線や軌道線もありましたが 廃止や熊本市交通局へ譲渡したため 現在は13.1kmのみの路線長になっています。  200形 |  5000形 (2016年引退) |  モハ71形 (1981年引退) |
 [九州地方の図鑑]  [ 熊本電鉄の車両図鑑 ]
★★ブログランキング★★

スポンサードリンク
[ 熊本電鉄 03形 ]03形は熊本電鉄の車両近代化のため 2019年に登場した通勤形電車です。 元は東京メトロ日比谷線で活躍していた 03系の3ドア車で2両編成で運転するため 片方の制御車に シングルアームパンタ2基を取り付けたり 制御器や動力台車を取り付ける 大掛かりな改造がおこなわれています。 03形は現在は2両編成1本が 活躍中ですが最終的に 3編成導入される予定だそうです。
★★ブログランキング★★

スポンサードリンク
| HOME |
次ページ ≫
|
|
|