※ブログのSSL化にともないアドレスが
http://mizoinudou.blog.fc2.com/から
https://mizoinudou.blog.fc2.com/に変更されました。
これが原因でブログが見れなくなっていたり
登録先変更が必要になっているかもしれません。すみません。
スポンサードリンク
九州(沖縄)の鉄道・車両一覧です。 画像をクリックすると車両一覧や 車両の解説に移動します。 福岡県の鉄道  福岡市交通局 2000系 |  福岡市交通局 1000系 |  福岡市交通局 3000系 |
 筑豊電気鉄道 5000形 |  筑豊電気鉄道 3000形 |  筑豊電気鉄道 2000形 |
 北九州高速鉄道 1000形 |  甘木鉄道 AR300形 |  甘木鉄道 AR200形 |
 平成筑豊鉄道 400形 |  平成筑豊鉄道 100形 (2009年引退) |  朝倉軌道 3 (1940年廃止) |
 北九州市営軌道 101形 (1975年廃線) |  新日鐵住金八幡製鐵所 85ED-1形 |  筑後軌道 駒吉機関車 (1929年廃止) |
 三井化学 大牟田工場専用線 11号機・デ4 |
長崎県の鉄道 [ 長崎電気軌道 ]  島原鉄道 キハ2500形 |  島原鉄道 キハ20形 (2008年引退) |  島原鉄道 キハ26形・55形 (2000年引退) |
 松浦鉄道 MR-600形 |  松浦鉄道 MR-500形 |  松浦鉄道 MR-200形 (2012年引退) |
熊本県の鉄道  [ 熊本市交通局 ] |  [ 熊本電鉄 ] |
 くま川鉄道 KT-500形 |  くま川鉄道 KT-200形 |  くま川鉄道 KT31形 (2013年引退) |
 南阿蘇鉄道 MT-2000形 MT-2000A形 |  南阿蘇鉄道 DB16形 |
大分県の鉄道  大分交通 キハ600 (1975年廃線) |  大分交通 キハ50形 (1975年廃線) |  大分交通 500形 (1972年廃線) |
宮崎県の鉄道  高千穂鉄道 TR100形 (2008年廃線) |  高千穂鉄道 TR300形 (2003年引退) |  宮崎交通 チハ101 (1962年廃線) |
鹿児島県の鉄道 [ 鹿児島市交通局 ]  肥薩おれんじ鉄道 HSOR-100形 |  鹿児島交通 キハ300形 (1984年廃止) |  鹿児島交通 キハ100形 (1984年廃止) |
沖縄県の鉄道  沖縄都市モノレール (ゆいレール) 1000形 |
 [九州地方の図鑑]
★★ブログランキング★★

スポンサードリンク
[ 南阿蘇鉄道 DB16形 ]DB16形は老朽化したDB10形を置き換えるため 2007年に登場したディーゼル機関車です。 DB10形のデザインを残しつつ エンジンを強化するなどの改良がされた機関車で 北陸重機工業で2両が製造されました。 主にトロッコ列車「ゆうすげ号」で使用され 無蓋貨車を改造したトロッコ2両を DB16形ではさみこんで運行されています。
★★ブログランキング★★

スポンサードリンク
| HOME |
次ページ ≫
|
|
|