
[ 近畿車輛 LFX-300「Ameri TRAM」 ]
LFX-300は次世代の路面電車開発のため
2010年に登場した試作路面電車です。
車体は広島電鉄の5100形をベースに
3車体2台車バージョンにした超低床路面電車で
前面デザインは近畿車輛がシアトルの路面電車向けに
製造した車両と同じデザインを採用しています。
この車両はリチウムイオン二次電池を搭載して
架線のない区間でも10キロ程度なら
運転が可能になっていて
併用軌道のほか専用軌道もある
アメリカのLRTで使用される想定で設計されています。
LFX-300はアメリカのダラスなどで
試験走行を行っているらしいです。

[ JR総研・メーカー試作車などの車両図鑑はこちら ]
★★ブログランキング★★

スポンサードリンク
[ 総合車両製作所 DD55形 ]DD55形は総合車両製作所横浜事業所で
製造した車両をJR線まで輸送する際に
使用するため2008年に
神奈川臨海鉄道から譲渡された
ディーゼル機関車です。
DD55形は神奈川臨海鉄道の開業にあわせて
国鉄のDD13形をベースに
1963年に製造された機関車で
19両が導入されています。
総合車両製作所には
そのうちのDD5515が譲渡され
製造した車両を横須賀線まで
輸送する際にけん引機として活躍中です。

[ JR総研・メーカー試作車などの車両図鑑はこちら ]
★★ブログランキング★★

スポンサードリンク