HOME
※ブログのSSL化にともないアドレスが
http://mizoinudou.blog.fc2.com/から
https://mizoinudou.blog.fc2.com/に変更されました。
これが原因でブログが見れなくなっていたり
登録先変更が必要になっているかもしれません。すみません。

スポンサードリンク

えちぜん鉄道 L形「ki-bo」

えちぜん鉄道 L形「ki-bo」

[ えちぜん鉄道 L形「ki-bo」 ]

L形はえちぜん鉄道と福井鉄道の
相互乗り入れ開始にあわせて
2016年に登場した超低床路面電車です。

車両は新潟トランシス製の2車体連接式で
座席は一部だけロングシートで
それ以外はクロスシートになっています。

L形は2編成が製造され
「ki-bo」という愛称で活躍中です。

個人的にどことなく
「five nights at freddy's」という
ホラーゲームに登場する
チカに似ている気がする…。



035a.png
[ えちぜん鉄道の車両図鑑 ]

 LINEスタンプ電車用広告

 LINE着せかえ用広告

 LINEスタンプ戦車用広告

 LINE着せかえ戦車用広告



★★ブログランキング★★
鉄道コム

スポンサードリンク

えちぜん鉄道(京福電鉄福井鉄道部)の車両図鑑

えちぜん鉄道は福井駅から勝山駅や
三国港駅を結ぶ鉄道です。

元は京福電鉄の福井支社でしたが
施設や車両の老朽化が原因で大事故をおこしてしまい
設備の改良や路線維持のため
2003年に第三セクター方式の鉄道として
生まれ変わっています。

車両はJR東海で使われていた車両や
愛知循環鉄道で使われていた車両を
大改造して使用しているほか
福井鉄道への乗り入れ用車両や
京福電鉄時代に導入した新造車両など
意外とバリエーションが豊富です。

   えちぜん鉄道 L形「ki-bo」

   L形

   えちぜん鉄道 MC7000形

   MC7000形

   えちぜん鉄道 MC6001形・MC6101形

   MC6001形・MC6101形


   えちぜん鉄道 MC5001形

   MC5001形
   

   えちぜん鉄道 MC2201形

   MC2201形
   (2014年引退)

   京福電鉄(えちぜん鉄道) モハ3001形

   モハ3001形
   (2003年引退)





 LINEスタンプ電車用広告

 LINE着せかえ用広告

 LINEスタンプ戦車用広告

 LINE着せかえ戦車用広告



★★ブログランキング★★
鉄道コム

スポンサードリンク