「 しなの鉄道,鉄道むすめ「上田れむ」登場記念グッズ各種を発売 」
by railf.jp
しなの鉄道に鉄道むすめ「上田れむ」が
誕生したのを記念して
1月11日まで記念ヘッドマークを取り付けた
列車を運転するほか、
1月10日から軽井沢駅にある
「森の小リスキッズくらぶ」で
キーホルダーや
ヘッドマークレプリカなどの
グッズを販売するそうです。
「れむ」って国鉄冷蔵貨車の「レム」かと思ったら
牟礼駅を逆にしただけだった。
[ しなの鉄道 SR1系(ライナー用車両) ]SR1系は老朽化した115系を置き換えるため
2020年に登場した一般形電車です。
車両は製造コストを抑えるため
JR東日本のE129系をベースにした車両で
115系では使用停止されていたトイレが
この車両から使用できるようになったほか
一部の車両には霜取り用の
パンタグラフが追加されています。
ライナー用車両は
ロングシートとクロスシートに変形可能な
デュアルシートが採用されたほか
電源コンセントやカップホルダーなどが
設置されています。
SR1系のライナー用車両は
2両編成3本が導入され
平日に運転される有料快速列車や
土休日に運転される
観光用の有料快速列車で活躍する予定です。
★★ブログランキング★★

スポンサードリンク